「綿番手」の版間の差分

提供: UES用語集
移動先: 案内検索
(ページの作成:「綿糸、絹紡績糸や合繊紡績糸(ポリエステル紡績糸)に用いられる方式で、英式番手とも言います。基準の重さ1ポンド(456.6...」)
 
 
1行目: 1行目:
綿糸、絹紡績糸や合繊紡績糸(ポリエステル紡績糸)に用いられる方式で、英式番手とも言います。基準の重さ1ポンド(456.6g)、標準の長さ840ヤード(768.1m)を1番手し、同じ重さで長さを2倍にしたものを2番手と言います。したがって、番手の数字が上がるにつれて糸は細くなっていきます。
+
綿糸、絹紡績糸や合繊紡績糸(ポリエステル紡績糸)に用いられる方式で、英式番手とも言います。基準の重さ1ポンド(456.6g)、標準の長さ840ヤード(768.1m)を1番手とし、同じ重さで長さを2倍にしたものを2番手と言います。したがって、番手の数字が上がるにつれて糸は細くなっていきます。
 
[[Category:ま行|めんばんて]]
 
[[Category:ま行|めんばんて]]

2016年7月14日 (木) 16:43時点における最新版

綿糸、絹紡績糸や合繊紡績糸(ポリエステル紡績糸)に用いられる方式で、英式番手とも言います。基準の重さ1ポンド(456.6g)、標準の長さ840ヤード(768.1m)を1番手とし、同じ重さで長さを2倍にしたものを2番手と言います。したがって、番手の数字が上がるにつれて糸は細くなっていきます。