「バックヨーク」の版間の差分

提供: UES用語集
移動先: 案内検索
(ページの作成:「ジーンズの腰後ろ、ウエストバンドの下に設けられる切り替え部分のことです。 “ヨーク”は本来「くびき」(2頭の牛を一...」)
 
 
1行目: 1行目:
 +
[[ファイル:Buckyork.jpg|250px|サムネイル|右]]
 
ジーンズの腰後ろ、ウエストバンドの下に設けられる切り替え部分のことです。 “ヨーク”は本来「くびき」(2頭の牛を一緒につないでおくための枷[かせ]) の意味。シャツや上着に配されることも多く、フロントヨーク、ショルダーヨーク などいくつかの種類があります。このバックヨークが付くことによってジーンズは格段に履き心地が向上しました。立ったり座ったりする時、最も負担がかかる、つまり運動量の多いのが腰の後ろであり、ここに布を切り替えることによっていっそうのフィット性が高まりました。
 
ジーンズの腰後ろ、ウエストバンドの下に設けられる切り替え部分のことです。 “ヨーク”は本来「くびき」(2頭の牛を一緒につないでおくための枷[かせ]) の意味。シャツや上着に配されることも多く、フロントヨーク、ショルダーヨーク などいくつかの種類があります。このバックヨークが付くことによってジーンズは格段に履き心地が向上しました。立ったり座ったりする時、最も負担がかかる、つまり運動量の多いのが腰の後ろであり、ここに布を切り替えることによっていっそうのフィット性が高まりました。
 
[[Category:は行|ばっくよーく]]
 
[[Category:は行|ばっくよーく]]

2016年1月14日 (木) 13:50時点における最新版

Buckyork.jpg

ジーンズの腰後ろ、ウエストバンドの下に設けられる切り替え部分のことです。 “ヨーク”は本来「くびき」(2頭の牛を一緒につないでおくための枷[かせ]) の意味。シャツや上着に配されることも多く、フロントヨーク、ショルダーヨーク などいくつかの種類があります。このバックヨークが付くことによってジーンズは格段に履き心地が向上しました。立ったり座ったりする時、最も負担がかかる、つまり運動量の多いのが腰の後ろであり、ここに布を切り替えることによっていっそうのフィット性が高まりました。