デニムを中心としたカジュアルウェア・ブランドUES(ウエス)

ウエスは日本製にこだわり、プロダクトを通じて日本の「良いモノ」「良い技術」を情報発信します。

  • 衣類よごれ
  • 洗剤について
  • 洗濯の基本
  • 洗濯時の注意!
  • ドライクリーニング
  • 保管方法
  • 家庭での洗い方
  • 染料について

製品ごとの家庭での洗い方

  • デニム
  • カットソー
  • シャツ
  • CAP
  • 靴下

デニムの洗い方(UES推奨)

初回の洗濯(1回目)
デニムを縮ませ、生地についた糊をしっかりと落とします。
デニムに足を通す瞬間を想像し、心を込めて洗いましょう。
① フロントボタンを全て閉めて、デニムを裏返す。生地表面が洗濯槽にこすれて不自然な色落ちを防ぐためです。
② 浴槽などで約50度のお湯に1時間程度浸けておく。温度が高すぎると革パッチが縮む原因となります。浴槽の機能により水温を保つ必要はありません。なお色がお湯に出る場合があります。
③ 洗剤を入れデニムを裏返しのまま洗濯機にかける。
洗剤は蛍光剤、漂白剤の入っていない中性洗剤をご使用下さい。

全自動洗濯機(水位は高、標準コースでの洗濯)
高水量にすることで糊をしっかりと落とすことができます。

ドラム式洗濯機
水量が少なく生地に不自然なスジやアタリがつく原因になります。極力ご使用をお控えください。

④ 裏返しのまま天日干しで乾かす。
アウトシーム(赤耳)を押さえ、割り縫い部分を整えてから干して下さい。色落ちが進んだ際に耳のアタリをきれいに出すためです。
乾燥機は革パッチの縮みや割れの原因になりますのでご使用は控えて下さい。
2回目以降の洗濯は①→③→④の手順で行ってください

カットソーの洗い方(Tシャツ・スウェット)

濃色の生地やプリントがある場合は裏返しにして洗って下さい。
表のまま洗濯しますと、衣類同士や洗濯槽との摩擦によりスジバリ(不自然なスジ状の色落ち)の発生や、生地を傷める原因になります。洗濯ネットに入れる事で毛玉を防ぎ、プリントのダメージを軽減できます。干す際は厚めのハンガーを使う事で型崩れを防ぎます。風の通りも良くなるので早く乾きます。

※1 ファスナーが付いているものは、閉じた状態で洗濯して下さい。
ファスナーの引き手が衣類を傷つける他、型崩れ、ファスナー破損の原因になります。
※2 UESは主に反応染めでTシャツを染色しています。この染料はアルカリ性の洗剤に反応し変色する恐れがあるので、中性洗剤の使用をお勧めします。

UESのカットソー製品は、染色や洗い加工など、水を通した状態でお渡しします。製品加工の最終工程で高温乾燥をおこなう為、製品は最も縮んだ状態です。はじめはタイトに感じられると思いますが、着用や洗濯を繰り返す事で体型に馴染んでいきます。永く着る事を想定し、丈夫で伸縮性の高い生地を使用しています。経年変化と共に、永年の着用にも耐え得る丈夫さを感じて下さい。

シャツの洗い方

ボタンは外し、裏返して洗濯下さい。ボタンを閉めての洗濯は水流で負荷がかかり、釦ホールが開きやすくなるほか、釦付け糸もよれて取れやすくなります。ネットに入ると糸の絡みや、摩擦による色落ちを防ぎます。

※UESのシャツはヤシの実から削り出した天然ボタンを多く採用しています。熱等により破損する恐れもあるので乾燥機の使用は控えて下さい。干す際に、袖や身頃を引っ張り、シワを伸ばし形を整えてください。ドレスシャツなどはアイロンがけがスムーズになります。

キャップの洗い方

洗濯槽にCAPのツバが当たることで発生するダメージの軽減と、縫製部分のパンク防止のため、手洗いをお勧めします。 脱水で洗濯機を使用する場合、表側を内側にしてタオルで包み、ネットに入れる事でダメージを防ぎます。風通しの良いところで干し、キャップに詰めものをして形状を整えてください。

※天然草やフェルト等の素材を、型入れして形を整えるハットは水に弱く、型崩れをおこしてしまうので基本的に洗濯は出来ません。 きれいな布を濡らし、きつく絞ったもので、スベリ(帽子の内側にある汗止めの帯)を拭き、汚れを取って下さい。

靴下の洗い方

付着した皮脂等の汚れを落とす為、裏返しで洗濯して下さい。
強く絞るような脱水方法はゴムや糸を傷めるので厳禁です。
※履き口のゴムは、乾燥時、水分が抜ける時に劣化します。 直射日光下や乾燥機使用により急激に熱を加えることで天然ゴムの品質が低下します。石油ストーブの前で乾かすことも同じです。
また塩素に弱いため塩素系の洗剤は極力避けてください。干す際は口ゴム部分を上にしてゴムに水分が溜まらないようにし、(水分は重力で下に溜まる)風通しの良いところで履き口のゴムが乾きやすいよ うにして下さい。

靴下といえども、セーターと同じ編み物です。
より永く着用するためにも丁寧な取り扱いを心がけてください。 

PAGE TOP